
新着!!旅ブログをお届けします!!


From那覇 お気に召すまま 気のむくまま沖縄観光地ブログ
那覇空港新施設
沖縄の玄関口、那覇空港。以前は、国内線ターミナル、国際線ターミナルが別で、いったん外に出ての移動が必要で、さらにLCC...
2019年7月15日
車で行ける離島・伊計島
梅雨真っ最中ですっきりしない天気が続く沖縄ですが、夏はすぐそこ!沖縄本島から橋でつながった島々の中で、一番離れた、という...
2019年5月31日
道の駅・許田 やんばる物産センター
久しぶりのブログ更新になり、本当に申し訳ありません。沖縄本島の人気観光地の、美ら海水族館や古宇利島、パイナップルパークな...
2019年4月24日
田芋料理「長楽」
沖縄の有名な芋といえば紅芋ですが、田芋も沖縄の名産の一つで、たーんむとよばれ、産地としては宜野湾市大山と金武町が有名...
2019年1月31日
リゾート満喫はいむるぶし
石垣島から高速船で約25分、フェリーで約35分。朝の連ドラ「ちゅらさん」で有名になったのどかな小さな島・小浜島。 ...
2018年12月24日
ハロウィン in 沖縄
数日遅れになりましたが、10月31日はハロウィン。今年も渋谷のハロウィンが全国ニュースで流れ、今やすっかり日本中メジ...
2018年11月 5日
皿の上の自然
恩納村の高台にあるフレンチ&イタリアン「皿の上の自然 il Gastro Sara」http://w...
2018年9月30日
クロワッサンアイランド・水納島
東海地方も酷暑が続いているようですが、皆様体調など崩されてないでしょうか。沖縄は暑いと思われがちですが、最高気温も3...
2018年7月27日
月桃コスメ
今年の沖縄は、梅雨入り後5月は全く雨が降らず、水不足が心配されていましたが、台風が続けてやってきて、恵みの雨となりま...
2018年7月 6日
シーサーの日に壺屋やちむん通り散策
4月3日は、語呂に合わせて「シーサーの日」。シーサー作り体験、シーサーの特売などのイベントも開催されています。 那...
2018年4月30日